東大卒のプロ家庭教師兼医学部専門予備校のプロ講師です。東大在学中以来、数多くの小中高校生の家庭教師を担当。
家庭教師については現在東大系の家庭教師派遣会社のプロ家庭教師認定を受けています(同社経由の場合、ご家庭の負担は1時間約10,000円です)。現在、主に小中高生の指導を行っています。科目は小は難関中学受験国語、中学は数、英、国、理、社です。高校は英語、現代文、古文、漢文、小論文等です。
また横浜の医学部専門予備校ではプロ講師として英語を、1対1の対面で浪人生と高校生に指導中で、一部生徒にはオンライン指導も併用しています。また同予備校が併設するオンライン予備校では、英、現代文、古文、漢文、小論文、志望理由書等を指導中です。
重視するのは「基礎」。かなり多くの生徒や受験生が基礎ができていないまま、難しい問題を解こうとして挫折しています。これでは幾ら勉強をしても、自信を失うのみ。
私は公立中学3年生の折、学年在籍生徒約400人中、上から2番目でした。その際、徹底的に行ったのは、教科書の復習です。「教科書なんて」とバカにしてはいけません。都立日比谷高校(当時東大合格者数日本一)や、東大在学中、友人の多くに合格の秘訣を聞いたら、大方の友人が、「教科書の復習」と答えました。もとより、教科書の復習だけではより高度な問題は解けません。次の段階は徹底した問題演習です。その際重要なのは、「間違った問題は何回もやり直す」ということです。これらを地道にしっかりやっていけば、必ず栄冠は獲得できます(実はこれは自分自身が上記トップクラスの成績をあげることが出来た大きな理由です)。一緒に頑張りましょう!