★数学が苦手なお子さまに特化したプロ家庭教師です★
数学は他の科目と違って、過去からの積み重ねがとても大切な科目です。数学が苦手なのは、過去に学んだ単元で理解していない箇所があることが原因です。私は、数学が苦手なお子さまの何がわからないかが理解できます。塾とは違い、お子さまが問題を解いている過程を1対1で全て見ているので、お子さまがつまずいている点をすぐに発見し、重点的にレッスンいたします(時には、小学校で学習するレベルまで遡って基礎から徹底的にお教えします)。
もうひとつ、数学が苦手になる理由は、数学の公式を単に丸暗記していることです。数学の本質を理解しないと、応用的な問題を解くことができません。そのため、私の数学のレッスンでは、本質の理解に重点を置きます。例えば、方程式と関数は何が違うの?そもそも文字式の文字って何?多くの子供さんは、このことがわからないので、数学を必要以上に抽象的な学問と感じ、数学に苦手意識を持ってしまいます。私のレッスンでは具体的な実例を持ち出して説明することで、数学を本質から理解できるように心がけています。数学は、公式の丸飲みでは理解できません。十分に咀嚼してから公式を飲み込んでもらえるよう常に意識してレッスンしております。
私の現在の教え子(高校1年生)で、中学生の時からレッスンを受けてもらっているお子さまの場合、中学校での授業のスピードについていけず、全く理解できていない状態(ちなみに、私のレッスンを受ける前の直近の定期テストで0点だったそうです)から、約1か月間のレッスンで61点まで成績を上げました。
数学が苦手なお子さまのために家庭教師を検討されている親御様の判断は正しいと思います。苦手を克服するためには塾では難しいです。得意になるまでの間は家庭教師のレッスンを受け、それから塾に移行するのが正しいルートです。
私は数学が苦手なお子さまが理解できるように教えるのが得意ですので、そういったお子様にはマッチすると思います。例えば難関私立高校を目指しているすでに数学が得意なお子さまにもレッスンすることはできますが、その場合はもっとふさわしい家庭教師の先生がいらっしゃると思います。お子さまのために最もマッチした家庭教師を選んで頂ければ幸いです。