メニュー
パスワードを忘れた方はこちら

アカウントをお持ちでない方はこちら

新規依頼者登録

ご登録のメールアドレスをご入力ください。
パスワード再設定手続きのメールをお送りいたします。

三重大学医学部医学科のゆうこ先生

ゆうこ (20)女性

三重大学 / 医学部医学科

三重県 津市

登録日: 2025-10-23

小学生:¥2,000

中学生:¥3,000

高校生 / 高卒生:¥3,500

【家庭教師経験あり】医学生が教えます!生徒さん募集中!
  • オンライン授業:

ゆうこについて

初めまして。私は三重大学医学部医学科3年の女子大生です。私は中学時代、理数科目の勉強が苦手でしたが、継続的かつ計画的な勉強と基本の深い理解を重要視し、高校では県下トップの高校で常に上位をキープすることができ、余裕を持って大学に合格することができました。また、現在に至るまでに塾講師とオンライン家庭教師のお仕事を通じてその経験や勉強のテクニックを中高生の生徒さんに伝授し、確実に成績を上げてきました。具体的にはある生徒さんの数学の偏差値を35から65(進研模試)まで上げました。また別の生徒さんの英語の成績を河合塾の全統共通テスト模試において40%代だった得点率を70%代にまで上げることができました。私が家庭教師のお仕事で大切にしていることを以下に記します。
① 生徒さんとよく話し、生徒さんの話を聞くこと
 これは私が最も大切にしていることです。家庭教師が生徒さんの可能性を引き出し、勉強を促すにあたってまず大事なことは生徒さんとの信頼関係だと考えています。生徒さんの話に真摯に耳を傾け、決して遮りません。生徒さんの意見や気持ちを尊重します。
② 今どこでつまずいているのかを分析する。
「なんとなくこの科目が苦手なんだけど、どの分野が苦手とかはわからない。何から始めたらいいのかわからない」という声は多くの生徒さんからよく聞かれます。その場合はまずどこが苦手で、優先して取り組むべき分野は何なのかをきちんと考え抜くことを大切にしています。
③ 自宅学習の質を上げられる授業を目指す。
家庭教師が教えられる時間は限られているため、成績を上げるためには自己学習の質を上げることが絶対に必要です。まだ勉強習慣がない生徒さんには、まず勉強習慣を作ることから指導します。宿題を出すことで授業内容の定着を図ります。
④ 保護者の方との連携
家庭教師として保護者の方にきちんと指導内容を報告することは責任だと思っております。現在の生徒さんの現状と指導内容、自宅学習のアドバイスなどを確実にお伝えし、共有します。

生徒さんに合わせた指導を誠心誠意行います。

学歴

大学

三重大学 / 医学部医学科

授業料

小学生:¥2,000

中学生:¥3,000

高校生 / 高卒生:¥3,500

スケジュール

  • 朝、 昼、 夕、 夜、
  • 朝、 昼、 夕、 夜、
  • 昼、
  • 夕、
  • 夕、 夜、

指導教科

小学生

国語、 社会、 算数、 理科、 英語、

中学生

英語、 数学、 現代文、 古典、 理科、 地理、 歴史、 公民、

高校生/高卒生

英語(筆記)、 英語(リスニング)、 数学Ⅰ、 数学Ⅱ、 数学Ⅲ、 数学A、 数学B、 数学C、 現代文、 古文、 漢文、 化学、 生物、

所持資格

TOEIC 860点