メニュー
パスワードを忘れた方はこちら

アカウントをお持ちでない方はこちら

新規依頼者登録

ご登録のメールアドレスをご入力ください。
パスワード再設定手続きのメールをお送りいたします。

慶應義塾大学大学理工学部の中学受験算数@オンライン先生

中学受験算数@オンライン (40)男性

慶應義塾大学大学 / 理工学部

東京都 葛飾区

登録日: 2021-05-04

最終ログイン: 2025-11-22

小学生:¥5,000

サピックス・グノーブルでの指導経験を活かして勝負強い子供を育てます。受験算数オンライン家庭教師。
  • オンライン授業:

中学受験算数@オンラインについて

中学受験算数を専門としているオンライン家庭教師です。

明るく親しみやすいキャラクターを売りとしており、
笑顔がカワイイとよく言われます。

【実績:家庭教師】
直近5年の主な合格実績は以下の通りです。

男子
筑波大付属駒場、開成、渋谷幕張、早稲田、栄東(東大特待)、明大明治、法政、中央大付属、
学習院中等科、芝、専修大松戸、市川、城北、国学院久我山、日大三、青陵

女子
女子学院、広尾(SG)、広尾(本科)、栄東(東大特待)、学習院女子、香蘭、浦和明の星、市川
三田国際、浦和明の星

【指導方針:「勝負強い子供を育てる」】

・抽象概念の言語化(技術)
・精神的自立の促進(心)

の2つを軸に指導を行います。
以下に授業中話す内容の一例を示します。

☆抽象概念の言語化(技術)
・図形→根拠を持って補助線を引けているか? 答えから逆算して相似等を探せているか?
・計算の工夫→「めんどくさい」という感覚を大事にする
・規則性→小さな数で実験する
・速さ→ダイヤグラムと線分図を問題によって使い分ける
・場合の数→難関校の問題では、答えが20個位までなら計算せずに全部書いて調べた方が早いケースもある
・文章題全般→困ったら表で整理する

☆精神的自立を促す(心)
・「わからない」から逃げずに自力で立ち向かう、簡単に諦めない
・受験当日、一発勝負のプレッシャーに飲まれない強さを身に着ける
・(保護者様向け)反抗期の対処法

また、私の授業ではただ答えが合えば良しとはせず、そこから分野横断的な考え方や、
初見の問題に対してどのような立ち回りをすべきなのか、
時間制限があるテスト中の立ち回り(検算・ミスの予防・計算量の見積もり・捨て問判断等)
といった所まで話を広げていきます。

生徒一人ひとりの目標に寄り添い、全力でサポート致します。
その上で、志望校合格を一緒に勝ち取っていければと思っております。

不明点等ございましたらお気軽にご連絡ください。
よろしくお願い致します。

学歴

大学

慶應義塾大学大学 / 理工学部

高等学校

慶應義塾志木高等学校

中学校

慶應義塾中等部

授業料

小学生:¥5,000

スケジュール

  • 昼、 夕、 夜、
  • 昼、 夕、 夜、
  • 夕、

指導教科

小学生

算数、

所持資格

【実績:塾講師】
サピックス・グノーブル(いずれも算数科)に在籍しておりました。
全学年、全偏差値帯の指導経験がございます。

難関校の受験指導だけでなく、勉強が苦手な生徒さんの指導も得意です。
サピックス在籍時には、A・Bクラスの生徒全員の偏差値を40以上にした実績がございます。
(勤務校舎史上初の快挙)
トップ > 東京都 葛飾区で小学生向けに家庭教師を探す > 中学受験算数@オンライン先生
トップ > オンラインで小学生向けに家庭教師を探す > 中学受験算数@オンライン先生